自分の手で未来を創るーlav0

自分のために、誰かのために、今ここにないもの、もっと良くしたいもの、何でも自分の手で創っていく。そして、作ったものを公開していきます

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Rails 6.0 scaffoldで試すための試し

今後、機能などを確かめるためや、テスト用のアプリケーションをscaffoldで作るためと、VSCodeでのデプロイをもう少し試すためにrails tutorialの第2章をやりまとめメモ

Rails 6.0 VSCodeでherokuへのプッシュまで

bitbucketへの公開鍵の登録とHerokuへのプッシュまでを設定したので今後何かの新しい開発環境を使う際にチェックできるようにメモ(Railstutorialより抜粋)

Rais VSCcodeの拡張機能管理

Railsの開発で使用するためにVSCodeを導入しましたが、使い勝手の意味合いで拡張機能を複数入れてみました。前回まではAtomを使っていましたが、ある意味使い慣れていたことと、だいぶ便利に使えていたのでそれに沿うようにできたらなという希望があります。…

Rails 6.0 VSCodeで立ち上がった

Rails6.0で開発するための環境をどうしようか、ここんとこずっと悩んでおりました。どうも、今まで使っていたVMでの立ち上げがうまくいかなかったからです。それで、いろいろなサイトを見ていたところVSCodeがよいというのを見たのでVSCodeのインストールか…

Rails 6.0 開発環境作成で出たエラー対処

Railsの最新版(6.0.2.1)で新規プロジェクトを開始するためをCentOSのローカル開発環境で作る際にでたエラーの対処のメモ。前回の続きです。

Rails 6.0で新規プロジェクト開始

Railsの6.0を導入しアプリケーションを作ってみる。ただ、その中で複数のエラーにぶち当たったのでメモリます。

今の開発環境を確認する

あけましておめでとうございます。 昼間やっている仕事も仕事始めとなり、それに合わせて今年の初記事。実際、コードは昨日からいじり始めてますが、今年はいろいろと目標があり、それを達成するために、環境、知識、技術、アイデア、実開発、そして、それを…