自分の手で未来を創るーlav0

自分のために、誰かのために、今ここにないもの、もっと良くしたいもの、何でも自分の手で創っていく。そして、作ったものを公開していきます

Rails6.0 でbootstrap4を使う

今回はRails 6.0でbootstrap4を使用するためのテスト。rails tutorialの第二章で作ったtoy_appにbootstrap4を使用してみたところ使えたのでメモです。

f:id:kslabo51:20200204211646j:plain

Bootstrap4を使用するための手順

 

1.yarnでbootstrapのパッケージをインストールする

この時、同時にjqueryとpopper.jsも入れる

f:id:kslabo51:20200204201423p:plain

package.jsonファイル内に追加される

f:id:kslabo51:20200204201601p:plain

 

※yarnとは

JavaScriptのパッケージマネージャ

npmよりもインストールが早い

yarn.lockファイルで、各パッケージのインストールバージョンを固定

 

※popper.jsとは

簡単にツールチップのようなパーツを作れるJavaScriptのライブラリ

 

2.config/webpack/environment.jsを編集

f:id:kslabo51:20200204202205p:plain

環境の中にwebpackerのプラグインを加える

 

3.app/javascript/packs/application.jsにbootstrapをimport

f:id:kslabo51:20200204203449p:plain

 

4.app/javascript/stylesheets/application.scssを作成

こちらのファイルはもともとないので

①stylesheetsフォルダ

②application.scssファイル

の順に作成する

f:id:kslabo51:20200204203732p:plain

 

5.app/views/layouts/application.html.erbのstylesheet_link_tagを書き換える

f:id:kslabo51:20200204203933p:plain

stylesheet_link_tag→stylesheet_pack_tagに書き換え

※webpackerではjavascript_pack_tagヘルパーを用いて、Railsビュー内でJavaScriptのpackをリンクできます。packファイルでスタイルシートがインポートされる場合は、stylesheet_pack_tagでリンクできるということなので上記のような記述になる。

 

6.Bootstrap4が使えるか公式よりnav barのコードをapplication.html.erbコピぺ

f:id:kslabo51:20200204205306p:plain

そうすると

f:id:kslabo51:20200204210734p:plain

わかりずらいですが、Boogstrap4で追加されたbg-secondaryが反映したのでbootstrap4が使えています。

ひとまず、安心(^^)/

 

webpackerは十分理解していかなければなと思った。

 

今回参考にしたサイト

Rails6 Bootstrap4 を使って Heroku で Deploy - Qiita

yarnとは - Qiita

Popper.js | 簡単にツールチップ的なものを実装できるJSライブラリ | onocom.bookmark

Bootstrap4に用意されているクラス【color編】